KISSから発売されたカスタムオーダーメイドですが、2011年の発売からユーザーからの熱い支持を得て成長してきたカスタムメイドシリーズの最新作という事で、カスタムオーダーメイド3D2が話題となりました。
世界に一つだけ、自分だけのエンパイアクラブを作り上げる事で人気となっているのですが、「カスタムオーダー」と「メイド」があり、どう違うのかと疑問に思っている人も多いのではないでしょうか。
そこで、「カスタムオーダー」と「メイド」の違いについて詳しく説明をします。
「カスタムオーダー」ってなに?
成人に人気のゲーム「カスタムオーダーメイド」ですが、まだ未プレイの人も多くいるのではないでしょうか。
そこで、「カスタムオーダーメイド」とは何かについて説明をします。
「カスタムオーダーメイド」とは2015年7月24日にKissから発売されたアダルトゲームです。プラットフォームがWindows 8.1, Windows 10, Windows 7となっています。
プレイヤーはツンデレ、クーデレ、純真の3タイプから1名選んで、メイドをカスタマイズします。
服装や肌の色などを細かく設定できるほか、ランダムで設定することも可能となっていて、細く自由に自分好みに設定をすることができることで人気があります。
また、ある条件を満たすとメイドと結婚することができる機能があることで、より多くの人が攻略に向けて熱中しています。
「カスタムメイド」と「カスタムオーダーメイド」の違いは?
カスタムオーダーメイド3D2は、カスタムメイド3D2の直接的な続編となっていて、カスタムオーダーメイド3D2から初めても問題はないのですが、ストーリーが調整されていて、カスタムオーダーメイド3D2はメイドアイドルを育てるストーリーを基軸に強化されていたり、一部ダンスシーンが強化移植され、リズムゲームなども楽しめるようになっています。
バージョンアップという事で、やはり「カスタムメイド」の方が人気度は高いです。
今後もバージョンアップする可能性がある!?
「カスタムオーダーメイド」はこれからもバージョンアップする可能性が多くあり、より細かく設定をすることができたり、MODの追加など、自由度がより濃密となります。
そのため、より自分好みにすることができ、ストーリーも進化していくため、これから始めるという人でも十分に楽しむことができるようになっています。
また、エディットに関しても、追加要素が増えてくるため、今後の「カスタムオーダーメイド」に注目です。
まとめ
大人気のソフトであり、成人向けのオーダーメイドは今もなお大人気ソフトとなっており、エディットが自由にできるという事で、気になったという方はぜひこの機会にバージョンアップされたものを楽しむのも良いですし、従来のソフトを楽しむのも良いですね。
コメント