知っておかないと損をする!?「代休」と「振休」の違い


休日出勤をした場合、代わりに別の日に休みをとった経験があるという人が多いのですが、その場合、「代休」と「振休」どちらなのか把握していますか。

 

実は「代休」だと思っていた事が「振休」で、「振休」だと思っていた事が「代休」だったなんて事がよくあります。

 

間違わないためにも「代休」と「振休」の違いについて把握しておきましょう。

 

「代休」と「振休」の違いとは?

どちらも似たような呼び方ですが、それぞれの違いは一体どこにあるのでしょうか。

 

そこで、「代休」と「振休」の違いについて説明をします。

 

「代休」事後に決まったものであり、休日出勤があった後に休みを決めた場合の休日は「代休」と言います。

 

また、代休だと会社は賃金だけでなく、休日に働かせたとして従業員に割増賃金を支払わなければいけない決まりがあります。

 

「振休」は事前に決まったもので、日と決まっている日を労働日にする代わりに、あらかじめ労働日の代わりに休みを設定します。

 

また、従業員は休日労働しなければならない日と、休日労働の代わりに休みになる日を事前に知ることになるため、急に決まるなんてことはないので不安に感じる必要がないです。

 

「代休」と「振休」の注意点は?

それぞれ注意をしなければいけない事があります。

 

「振休」は割増賃金が発生する休日であり、あらかじめ休日と労働日を入れ替えるため、賃金は発生しても休日労働の割増賃金が発生することはなく、基礎賃金です。

 

その一方、で代休の場合、振り替えたとしても先に労働している休日出勤については労働日扱いにならないため、注意が必要です。

 

休日のままとなるので、法定休日にかかわる割増賃金が発生するのです。

 

また、振休は、事前に決めておかなくてはならないのですが、振替当日に従業員に知らせたのなら、それは振休としては認められないため、その違いについて知っておく必要があります。

 

しっかりと確認を取りましょう!

多くの人が「代休」と「振休」についてあまり知識がなく、会社に言われるがままの状態になっていますが、「代休」と「振休」はしっかりとした決まりがあります。

 

その決まりを守らない会社も中には存在しているため、決まりを守っていない会社の場合は黙っておくのではなく、しっかりと確認を取る必要があります。

 

黙っているとそのままの状態で苦労をしなければいけない場合があり、中には賃金が発生しないまま働いてしまっている人もいるのです。

 

「代休」と「振休」を取得する際は事前にしっかりと確認をし、不備がないようにしましょう。

 

まとめ

どちらも労働をする上で重要になってくる「代休」と「振休」ですが、それぞれの違いについて理解することができました。

 

「代休」と「振休」を取得できるのにしていなかった、会社に言われるがままの状態になっていた人はすぐにでも変えましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました